お気軽にお問い合わせください。
営業時間: 9:00~18:00

浴室の部位ごとにお掃除方法を紹介


浴室のお手入れ・お掃除方法


  • check_box

    浴槽のお手入れ・お掃除方法


  • check_box

    風呂フタのお手入れ・お掃除方法


  • check_box

    床のお手入れ・お掃除方法


  • check_box

    壁のお手入れ・お掃除方法


清潔な浴室を維持。


浴槽のお手入れ・お掃除方法

浴槽のお手入れ・お掃除方法


それぞれの特徴


  • Point 01

    毎日のお手入れの基本


    基本はシャワー+スポンジ、ぞうきんで時間をかけずにお手入れします。

    こびりついた汚れはスポンジでやさしくこすり落とします。


  • Point 02

    週1回浴槽のお手入れ


    ①浴室用中性洗剤をかけて2~3分おき、スポンジでやさしくこすります。

    ※粉末クレンザー・磨き粉・サンドペーパーなど粒子の粗い研磨材やタワシは浴槽をキズ付けますので、使用は避けてください。

    ②洗剤が残らないようシャワーで洗い流します。


背景画像
風呂フタお手入れ・お掃除のコツ

風呂フタお手入れ・お掃除のコツ


風呂フタに関する、日常のお手入れ・お掃除方法を詳しくご紹介。


毎日のお手入れの基本

基本はシャワー+スポンジ、ぞうきんで時間をかけずにお手入れします。

こびりついた汚れはスポンジでやさしくこすり落とします。


週1回風呂フタのお手入れ

①浴室用中性洗剤とスポンジで、細かい部分は、歯ブラシで洗います。

②洗剤が残らないように水で洗い流します。 巻フタなど凸凹のあるフタの場合

床、天井のお手入れ・お掃除方法


床のお手入れ・お掃除方法

床に関する、日常のお手入れ・お掃除方法を詳しくご紹介。


毎日のお手入れの基本

基本はシャワー+スポンジ、ぞうきんで時間をかけずにお手入れします。

こびりついた汚れはスポンジでやさしくこすり落とします。

モザイクパターンの床の場合は先割れ加工の浴室用ブラシでこすり落とします。


週1回床の目地やコーキング材の汚れを落とす

①浴室用中性洗剤をかけて2~3分おき、その後スポンジ、または毛先が樹脂製のブラシでやさしくこすります。

・モザイクパターンの場合は毛先が樹脂製のブラシでこすります。

・コーキング材や「キレイ床」の場合は、スポンジでお掃除します。

・「キレイ床」のお手入れ方法は、戸建用システムバスルームお手入れガイドをご覧ください。

②洗剤が残らないようシャワーで洗い流し、換気をします。




天井のお手入れ・お掃除方法

天井に関する、日常のお手入れ・お掃除方法を詳しくご紹介。


天井のお手入れ

①ペーパーモップまたは柄付スポンジで汚れを取ります。

床、天井のお手入れ・お掃除方法

お問い合わ・ご相談はこちら


当社では、水回りリフォームを中心に大規模リフォームまで20年以上の経験と施工実績で、お客様の信頼を得てまいりました。
内装以外にも、外壁塗装・張替え、屋根葺き替え・塗装・防水工事も賜っております。
リフォーム、リノベーションのことならどんなことでもお気軽にご相談ください!
お客様のご要望やご相談をお聞きし、より快適で魅力的な空間をご提案させていただきます。
下記のお問い合わせフォーム、または【LINE無料見積りはこちら】のバナーからお問い合わせくださいませ。


Contact
お問い合わせ

Related

関連記事