具体的に、リフォームで対応できる内容
水回りリフォームの事例
-
浴室の設備を変える
-
トイレの設備を変える
-
キッチンの設備を変える
一口に「リフォーム」と言っても、その施工や対象範囲は様々です。
浴室の設備を変える
それぞれの特徴
-
Point 01
ユニットバスの変更
浴室を手入れがしやすく保温性に優れたユニットバスに入れ替えたり、古いタイプのユニットバスを新しいものに入れ替えることができます。
さらには、浴室の床を冬でもあたたかな材質に変更したり、浴槽に断熱材を使用したり、バリアフリー化や、手すりの設置などの施工も行うことが可能です。
-
Point 02
浴室設備の変更・娯楽機器の追加
配線状況によっては、浴室乾燥機を導入したり、照明設備などの変更も行うことができるでしょう。
バスタイムを一層楽しむことができるように、「浴室テレビ」や「浴室スピーカー」などのエンタメ要素を追加することも良いでしょう。
-
Point 03
脱衣所の改装
例えば、窓が大きいと冷気が入ってくるため、窓を小さくする処置などもリフォームで対応することができます。
洗面化粧台を入れ替えたり、位置を変更することも可能です。
トイレの設備を変える
トイレ本体の変更:
新しいタイプに入れ替えることで、掃除の負担軽減や節水効果を期待することができます。
また、スタイリッシュなタンクレスタイプでは空間を広く見せることも可能です。
入れ替えの際に、既存トイレの痕跡が残る可能性もありますので、施工時には事前に確認するようにしましょう。
トイレ付属品の変更:
座面の保温性に優れた便座に変更したり、温水洗浄便座を導入するなどの対応もリフォームでまかなうことができます。
人気の温水洗浄便座では、使用毎に除菌ができるものもあります。
トイレの床や壁の変更:
トイレ本体の交換と比べると多少工期は伸びますが、床や壁の素材を変更することで、一気に空間の雰囲気を美しく刷新することができます。
キッチンの設備を変える
【キッチン機種の変更】
コンパクトで調理に集中しやすい壁付けキッチンから、種類の豊富な対面キッチンなど、好みの形に入れ替えることが可能です。
最近では、様々な対面キッチンが充実しており以下のようなタイプがあります。
アイランド型
壁に接する面がなく、その名の通り「島」のように独立した状態であるキッチンのことを指します。
開放感があり、キッチン周りも動きやすいため、人とコミュニケーションを取りながら調理をするのに向いています。
注意点もあり、設置には広いスペースが要ることや、手元が丸見えになってしまう点は考慮しておく必要があるでしょう。
ペニンシュラ型
キッチンの左右片面が壁に付いた、まるで「半島」のように突き出た形のキッチンです。
開放感は劣るものの、片側が壁に付いているためスペースを活用しやすいといった利点があります。
コンロを壁側に設置することで、調理の匂いが広がることを抑える効果が期待できます。
セパレート型
別名「Ⅱ型キッチン」とも呼ばれ、シンクとコンロが別々に分かれた位置にあるタイプを指します。
対面キッチンと壁付けキッチン両方のメリットを兼ね備えており、作業スペースを広く確保できる点が魅力です。
シンクとコンロが分かれることから、水滴が落ちてしまうことへのケアや熱いものを運ぶ際には注意が必要です。
L型
シンクとコンロが直角に配置されたL字型のキッチンです。
作業スペースを広く取ることができるため、効率的に調理をしたい方には好まれるでしょう。
ただし、コーナー部分はデッドスペースになりやすく、収納などが使いにくい場合もあるため事前に確認が必要です。
また、設置場所にもある程度の広さが必要となるため、部屋全体とのバランスも考慮すべきでしょう。
【キッチンの位置の変更】
キッチンの向きそのものを変えてしまうこともリフォームの範疇です。
【収納場所の増設】
近年流行りの「パントリー」を収納場所として新たに設置することも良いでしょう。
【キッチン壁面の変更】
汚れやすい壁面の変更にも対応しており、予算や希望に応じた形を実現することができます。
お問い合わ・ご相談はこちら
当社では、水回りリフォームを中心に大規模リフォームまで20年以上の経験と施工実績で、お客様の信頼を得てまいりました。
内装以外にも、外壁塗装・張替え、屋根葺き替え・塗装・防水工事も賜っております。
リフォーム、リノベーションのことならどんなことでもお気軽にご相談ください!
お客様のご要望やご相談をお聞きし、より快適で魅力的な空間をご提案させていただきます。
下記のお問い合わせフォーム、または【LINE無料見積りはこちら】のバナーからお問い合わせくださいませ。
Contact
お問い合わせ
Related
関連記事
Related
関連記事
-
2024.06.20水回りをメインにお客様のご要望に合わせ多彩な施工に対応|大阪府東大阪市のリフォームなら株式会社JOY
-
2024.08.13プロが伝授する!トイレリフォームの秘訣を大公開|大阪府東大阪市のリフォームなら株式会社JOY
-
2024.07.24キッチンリフォーム!パナソニック 人気のキッチン「Lクラス」を実感|大阪府東大阪市のリフォームなら株式会社JOY
-
2024.08.22悪徳リフォーム会社の実態と正しい業者の選び方|大阪府東大阪市のリフォームなら株式会社JOY
-
2024.08.20浴室のお手入れ・お掃除方法、コツを紹介|大阪府東大阪市のリフォームなら株式会社JOY
-
2024.07.04キッチンリフォーム!リクシルの浄水栓にするメリットとは?|大阪府東大阪市のリフォームなら株式会社JOY
-
2024.08.18掃除しやすいキッチンにリフォームするコツ!|大阪府東大阪市のリフォームなら株式会社JOY
-
2024.07.16キッチンをリフォーム!クリナップ システムキッチンの設備機器を紹介|大阪府東大阪市のリフォームなら株式会社JOY
-
2024.07.03キッチンリフォーム!リクシル LIXIL システムキッチンの特長は|大阪府東大阪市のリフォームなら株式会社JOY
-
2024.04.02低価格の水回りリフォーム | 大阪府東大阪市のリフォームなら株式会社JOY
-
2024.06.09水回りリフォームの最適な時期を知ろう!|大阪府東大阪市のリフォームなら株式会社JOY
-
2024.05.16水回りリフォームのプロがお届けする工事費用のご相談ページ!|大阪府東大阪市のリフォームなら株式会社JOY
-
2024.08.24水回りリフォームの満足度!納得できるリフォーム術|大阪府東大阪市のリフォームなら株式会社JOY
-
2024.04.26水回りリフォームの費用を知りたい方必見!相場とお見積りのポイント|大阪府東大阪市のリフォームなら株式会社JOY
-
2024.03.31水回りの総合的な改修 | 大阪府東大阪市のリフォームなら株式会社JOY
-
2024.04.27水回りリフォームの費用を抑えるコツを大公開!|大阪府東大阪市のリフォームなら株式会社JOY
-
2024.04.28リゾート気分を自宅に取り入れよう!アイランドキッチンで水回りリフォーム|大阪府東大阪市のリフォームなら株式会社JOY
-
2024.12.23水まわりを新しく!費用を抑えた成功事例とコツ|大阪府東大阪市のリフォームなら株式会社JOY
-
2024.07.06水まわりリフォームの注意点!費用を抑えるコツ|大阪府東大阪市のリフォームなら株式会社JOY
-
2024.08.19水まわりリフォームではどんなことが可能?|大阪府東大阪市のリフォームなら株式会社JOY
-
2025.03.13水まわりリフォームで理想の空間を実現しよう!|大阪府東大阪市のリフォームなら株式会社JOY
-
2024.04.25水回りリフォームの期間を知ろう!|大阪府東大阪市のリフォームなら株式会社JOY
-
2024.12.24キッチンのリフォーム!ステンレスキッチンのメリット・デメリット|大阪府東大阪市のリフォームなら株式会社JOY
-
2025.01.23リフォームでつけてよかった!おすすめ設備「キッチン編」|大阪府東大阪市のリフォームなら株式会社JOY
-
2024.11.29キッチンにおすすめな色は?後悔しない選び方と人気カラーを紹介|大阪府東大阪市のリフォームなら株式会社JOY
-
2024.05.12キッチンリフォームの費用相場を知る!|大阪府東大阪市のリフォームなら株式会社JOY