トイレの床材を選ぶ際のポイントや、種類別のメリット・デメリット
トイレの床材選びに悩んだら
-
トイレの床材を選ぶときのポイント
-
トイレの床材の種類・特徴
トイレの床材には、デザイン性・耐久性に優れたものや、消臭機能などの追加機能がついたものもあります
トイレの床材を選ぶときのポイント
それぞれの特徴
-
Point 01
掃除やお手入れがしやすいか
お手入れしやすい材質であるかは、トイレの床材選びにおいて重要なポイントです。
毎日使用するトイレは、知らないうちに汚れが蓄積してしまう場所。
たとえトイレマットを敷いていても、広範囲に汚れが広がってしまいます。
-
Point 02
アンモニアや水・洗剤に強いか
トイレで発生する汚れにはアンモニアが含まれており、アンモニアを落とすために使用する水や洗剤に強い素材を選ぶことも重要です。
水や洗剤に耐えられない床材を選んでしまうと、汚れの蓄積やシミ・腐敗の原因になってしまうためです。
-
Point 03
デザインが壁紙や便器と合っているか
機能性だけを意識して床材を選んでしまうと、トイレ全体の色や柄がチグハグになり落ち着かない空間になる可能性もあります。
そのため、トイレ全体のデザイン性も意識して、コーディネートする必要があります。
トイレの床材を選ぶときのポイント
汚れが目立ちにくい色か:
トイレはどんなに毎日掃除していても水や汚れが付きやすいため、汚れが目立ちにくい色の床材を選ぶようにしましょう。
汚れが目立ちにくいとされているのは、濃い色の床材です。
また柄や模様が入った床材は、落とせなかった汚れも目立ちにくくしてくれるというメリットがあります。
ただし、目立ちにくいぶん、汚れを見つけることも難しいため掃除の難易度は上がります。
消臭効果があるか:
トイレのような狭い空間は臭いがこもりやすいため、清潔な空気を保つためには消臭効果のある床材を選ぶのがおすすめです。
特殊コーティングが施された床材・消臭効果のある樹脂でできた床材などさまざまな種類があるため、デザイン性や価格などのバランスも見ながら選びましょう。
トイレの床材の種類・特徴
クッションフロア|低価格でお手入れもしやすい
クッションフロアは耐水性が高い「塩化ビニール樹脂」の床材で、お手入れしやすいのが大きなメリット。
デザインのバリエーションも豊富なので、おしゃれな内装に仕上げたいという人におすすめです。
リフォームにかかる費用も1畳あたり2~4万円とリーズナブルな点も嬉しいポイントです。
フローリング|洗面所や廊下と揃えたいなら
トイレの床材をフローリングにすると、リビングや廊下との統一感を出せます。
しかし、フローリングは木材でできているため耐水性が低く、汚れが付きやすいという点がデメリットとして挙げられます。
ほかの床材と比較するとアンモニアやトイレ用洗剤のダメージも受けやすいため、トイレの床材としてはあまり向いていません
タイル|耐久性に優れおしゃれな仕上がりに
タイルはトイレの床材の中でも特に耐用年数が長く、水や汚れの影響を受けにくい点が大きなメリットです。
デザインだけでなくタイルの大きさもさまざまなバリエーションがあるため、好みのデザインが見つかりやすい点も嬉しいポイント。
大きめのタイルを選べば掃除やお手入れも楽にできます。
一方で、タイルはリフォーム費用が高くなる傾向にある点がデメリットです。相場は1畳あたり4.5~12万円。
フロアタイル|デザイン豊富で掃除が楽
タイルほど費用は出せないけど、デザイン性の高い床材がいいという人にはフロアタイルがおすすめです。
リフォーム費用は1畳あたり3~5万円程度でクッションフロアとほぼ変わらず、コストを抑えてリフォームしたいという人に人気です。
一見タイルのようなデザインですが、素材はクッションフロアと同じ塩化ビニール樹脂。
耐水性に優れており汚れも付きにくいので、毎日のお手入れを楽にできる点も魅力です。
お問い合わ・ご相談はこちら
当社では、水回りリフォームを中心に大規模リフォームまで20年以上の経験と施工実績で、お客様の信頼を得てまいりました。
内装以外にも、外壁塗装・張替え、屋根葺き替え・塗装・防水工事も賜っております。
リフォーム、リノベーションのことならどんなことでもお気軽にご相談ください!
お客様のご要望やご相談をお聞きし、より快適で魅力的な空間をご提案させていただきます。
下記のお問い合わせフォーム、または【LINE無料見積りはこちら】のバナーからお問い合わせくださいませ。
Contact
お問い合わせ
Related
関連記事
Related
関連記事
-
2024.06.20水回りをメインにお客様のご要望に合わせ多彩な施工に対応|大阪府東大阪市のリフォームなら株式会社JOY
-
2024.08.13プロが伝授する!トイレリフォームの秘訣を大公開|大阪府東大阪市のリフォームなら株式会社JOY
-
2024.07.24キッチンリフォーム!パナソニック 人気のキッチン「Lクラス」を実感|大阪府東大阪市のリフォームなら株式会社JOY
-
2024.08.22悪徳リフォーム会社の実態と正しい業者の選び方|大阪府東大阪市のリフォームなら株式会社JOY
-
2024.08.20浴室のお手入れ・お掃除方法、コツを紹介|大阪府東大阪市のリフォームなら株式会社JOY
-
2024.07.04キッチンリフォーム!リクシルの浄水栓にするメリットとは?|大阪府東大阪市のリフォームなら株式会社JOY
-
2024.08.18掃除しやすいキッチンにリフォームするコツ!|大阪府東大阪市のリフォームなら株式会社JOY
-
2024.07.16キッチンをリフォーム!クリナップ システムキッチンの設備機器を紹介|大阪府東大阪市のリフォームなら株式会社JOY
-
2024.07.03キッチンリフォーム!リクシル LIXIL システムキッチンの特長は|大阪府東大阪市のリフォームなら株式会社JOY
-
2024.09.26成功するトイレリフォームのためのポイントを解説!|大阪府東大阪市のリフォームなら株式会社JOY
-
2025.01.24リフォームでつけてよかった!おすすめ設備「トイレ・浴室編」|大阪府東大阪市のリフォームなら株式会社JOY
-
2025.02.19トイレのリフォームで快適な空間を実現!2Fに新しいトイレを増設|大阪府東大阪市のリフォームなら株式会社JOY
-
2024.08.31トイレリフォーム!タカラ ホーロークリーントイレパネル関連商品を紹介|大阪府東大阪市のリフォームなら株式会社JOY
-
2024.08.30トイレリフォーム!お手入れしやすく汚れを隠さないトイレ「ティモニ」|大阪府東大阪市のリフォームなら株式会社JOY
-
2024.05.13トイレリフォームの価格相場を知る!|大阪府東大阪市のリフォームなら株式会社JOY
-
2024.10.10トイレはなぜ詰まる?原因と正しい直し方を解説|大阪府東大阪市のリフォームなら株式会社JOY
-
2024.04.22トイレリフォームで失敗しないためのポイントを徹底解説!|大阪府東大阪市のリフォームなら株式会社JOY
-
2025.02.03快適なトイレへ!リフォームのポイントや注意点|大阪府東大阪市のリフォームなら株式会社JOY
-
2024.07.06水まわりリフォームの注意点!費用を抑えるコツ|大阪府東大阪市のリフォームなら株式会社JOY
-
2024.08.19水まわりリフォームではどんなことが可能?|大阪府東大阪市のリフォームなら株式会社JOY
-
2024.12.08トイレのリフォーム!風水で運気アップ!方角別おすすめの色を紹介|大阪府東大阪市のリフォームなら株式会社JOY
-
2024.06.05明るいトイレ空間を演出!窓設置のメリットとデメリット|大阪府東大阪市のリフォームなら株式会社JOY
-
2024.04.06最安値でトイレリフォームを実現!|大阪府東大阪市のリフォームなら株式会社JOY
-
2024.07.14トイレリフォームの基礎知識!|大阪府東大阪市のリフォームなら株式会社JOY
-
2024.10.09トイレのタンクは必要?タンクの種類と特徴|大阪府東大阪市のリフォームなら株式会社JOY
-
2025.02.11トイレが快適な空間へ!リフォームは何年が目安?|大阪府東大阪市のリフォームなら株式会社JOY
-
2024.05.24トイレのリフォーム! タンクレストイレのメリット・デメリットを解説|大阪府東大阪市のリフォームなら株式会社JOY
-
2024.06.09水回りリフォームの最適な時期を知ろう!|大阪府東大阪市のリフォームなら株式会社JOY
-
2024.08.24水回りリフォームの満足度!納得できるリフォーム術|大阪府東大阪市のリフォームなら株式会社JOY
-
2024.11.08便利でキレイが続くトイレの人気機能|大阪府東大阪市のリフォームなら株式会社JOY
-
2025.01.15トイレリフォーム成功のカギ!床材選びのポイント!|大阪府東大阪市のリフォームなら株式会社JOY
-
2024.05.18失敗しない!トイレの床材を選ぶときのポイント|大阪府東大阪市のリフォームなら株式会社JOY
-
2024.07.07トイレリフォームの注意点は?失敗しないポイント|大阪府東大阪市のリフォームなら株式会社JOY
-
2024.04.26水回りリフォームの費用を知りたい方必見!相場とお見積りのポイント|大阪府東大阪市のリフォームなら株式会社JOY
-
2024.12.30トイレのリフォーム!よくある失敗例、後悔しないために|大阪府東大阪市のリフォームなら株式会社JOY
-
2025.01.19トイレリフォームの失敗から学ぶ!成功のためのポイント|大阪府東大阪市のリフォームなら株式会社JOY
-
2024.04.30トイレをリフォームしたが!失敗例|大阪府東大阪市のリフォームなら株式会社JOY